隠居ブログ

ゆるく楽しく

脱文系プロジェクトの進捗(2022年2月)

まだまだ寒い日が続いております・・

最近大学生活最後の成績が公開され、無事卒業できそうな感じです

コンピューターサイエンス(以下CS)の学士を取ったり、キャリアアップを図ったりするための事前準備も着実に進めていってるといった感じなので、近況報告していきます

 

1. 情報系の科目の単位を取得

今の大学を卒業した後、アメリカのオンライン大学(UoPeople)でCSの学位を取り直そうと考えているのですが、今のうちに単位換算できそうな科目を履修しておこうと思い、卒業前最後の学期に情報理工学科開講の「データ構造とアルゴリズム」「離散数学」の2科目を履修しました。(UoPeopleのCS学科ではData Structures, Discrete Mathematics に相当)

去年の8月に高校レベルの数学を勉強し始めた身分なので単位が取れるか怪しかったですが、無事単位を取得できた上に、成績もまあまあよかったです。やったぜ。

ただ、数列とか行列とか所々わからない数学の話が出てきて困惑することが多かったので、これから先に向けて数学知識をアップデートしていこうかなと思います・・

 

2. paizaでSランクを獲得

将来的に転職は絶対すると思うので、今のうちにコーディング試験対策とかやっておこうと思い、とりあえずpaizaでSランクを獲得しておきました。

これはまあそんな大したことはなかったです・・。LeetCodeのMedium問題の方が難しいと思いました()

 

3. 毎週渋谷のカフェでエンジニアと一緒に作業

Meetupので毎週外国人エンジニアの方と渋谷のカフェでコーディングなどの作業をする(所謂もくもく会的な)イベントがあるのですが、1月からぼちぼちと通い始めています。

学習のノウハウや、「このサイトを使って勉強した方がいいよ!」といった情報を得られて刺激になるし、カフェでコーヒーを飲みながらだと自宅より遥かに捗ります。

この習慣は学習習慣を途絶えさせないために役に立つと思うので、社会人になっても続けようかと思います

 

 

こんな感じですね〜

そんな大したことはしてないし、まだまだこれからといったところですが、残りの学生生活で出来ることはやったかな〜といったところです。

「海外移住して、エンジニアとして高給取りまでとは行かなくとも、それなりに稼ぎつつのんびり生きる」といった将来的な目標は全くブレてないので、これを実現する可能性を上げるために、CS学位取得と国内でのキャリアアップ・技術力向上にこれからも努めていこうかと思います

もうすぐ就職ですが、最後の春休みはツーリングとか趣味に全力投球していこうかな〜と思います(勉強はいつでもできるので)

 

ではでは〜